
山形県酒田市にある平田牧場、通称ヒラボク。ここの豚肉は本当に美味しい。
一度食べてその美味しさが忘れられず、今回少し遠回りでしたがこのとんかつ定食を食べるために
酒田市にある本店「とんや」まで行ってきました。
やっぱりうまい・・・ちなみにおかわり自由でついてくる浅漬け(ごはん右横)もすごく美味しいです。

奥の三角屋根は、酒田市の観光名所のひとつ山居倉庫。ただしペットは禁止なので、手前でUターン。
ほほーうこれはなんですかな係留されていた船を覗き込んでみる

酒田市を出た後、「最上川下り」をする予定だったのですが、雪は少ないしでも寒いし、でやめちゃいました。
ドライブインから見た白糸の滝。最上川下りでメインとなる観光スポットですが、地上からでも見れたので
もういいやってことに。
お昼にラーメンでも食べますか、と近辺検索してみたら、
山形県の新庄市は「とりもつラーメン」というのがあるとのこと。
そして行ってみたのが、「末広」さん。

かなり年代もののラーメン屋さん。


びっくりするほど透き通った鶏だしのラーメン!下がとりもつラーメンですが、こちらも濁りのないスープ。
期待以上に美味しかった!
タロウははのラーメンアワード第一位に決定。
人気店らしくて、私達は早めの11時過ぎくらいに行きましたが、食べ終わる頃には
満席になってました。ご近所っぽい常連さんが次々と来られてました。
夕方まで少し時間が空いたので、立ち寄ったのが
新庄市近くの「金山町」。蔵のある町並みや、鯉の泳ぐ用水路などがあるようで
ちょっとお散歩に。

結構雪があったので、堀に鯉は見つけられませんでした。

この町の八幡神社へ行く参道も雪で完全に埋まってしまってました。
町の女の子が、行けるところまで行ってみると進みだしたら、
タロウが付いていきました
タロウもお供するですー女の子たちに「ココ掘れわんわんとかできる?」と言われたタロウ、ちゃんと雪を掘って見せて
喜ばれてました
タロウはもうムリだから帰るー

ここでも雪遊びできて満足のタロウでした。
スポンサーサイト